once again

日記ブログです。ヤフーブログから引越ししてきました。

色彩とお花

丸みのあるフォルム

図:白バラ (バラ科) 花びらが多くて、ずっしりしたバラ。 大きくもなく、小さくもなく、 手ごろなサイズ感のバラでした。 外側の花びらに 緑色が混ざっているところが いいなと思います。 この状態だけでも かなりの華やかさがありますが、 花びらが開い…

白バラ@縦長

図:白バラ (バラ科) ある日のレッスンで使った花材。 さて、問題です。 この花のおかしいところはどこでしょう? バラ大好きッコな方なら すぐ分かるかもしれません!! では。 レッツ! シンキン~~~グ!! 【答え】 おかしいところは。。 ガクが下が…

ランタナ

図:ランタナ (クマツヅラ科 / ランタナ属・シチヘンゲ属) 手毬(てまり)みたいな感じのかわいらしい花。 春ごろから見かけるようになったかな。 しかしまだ咲いています。花期が長いです。 この花は途中で色が変わるそうです。 最初はクリームイエロー…

デルフィー@変わり種?

図:スプレーのデルフィニューム (キンポウゲ科) これは、先日のレッスンで使用した花材。 スプレー咲きのデルフィニュームです。 今までみてきたデルフィーは 枝が少なくスッキリしていましたが、 図のデルフィーは 花枝がギューギューで、密密で、とても…

久々にトルコ

図:トルコキキョウ (リンドウ科) 図は、 フラワーレッスンで使用したもの。 淡い紫で明るめの色味でした。 冬育ち?だったのか、茎が細くて柔らかかった。 最近のブログの画像は 散歩のときの植物画像が増えたので、 トルコの画像は久しぶりです。 それに…

ヤマユリ(球根植物)

図:ヤマユリ (ユリ科) 茂みの中に咲く1本のヤマユリの図。 疑問に思う内容は、 毎度毎度、同じことなのですが。。 ユリは球根で育つ植物です。 こういう場所に、どうやってこのユリは たどり着いたのかな?? 誰かが球根を投げ捨てたとか? こういうユリ…

dusty miller(ダスティーミラー)の花

図:ダスティーミラー (キク科 / キオン属) 花をメインに撮ろうとしたら なんとなく よく分からん画像となってしまいましたが! シルバーグリーンの葉が シャレオツな(≒ オシャレな、の意) ダスティーミラー! 晩秋~クリスマスのアレンジで 大活躍のダ…

アルケミラ

アルケミラ イメージ図 (バラ科) 小花が密になっている花です。 細部まで分かるように撮るのは いまいち難しいので 雰囲気が分かる程度のイメージ図をUPシマス。 すごく面白いと思う点は。。 葉の付き方が 『ブプレリューム(セリ科)』という花と 同じ…

アスチルベ

図:アスチルベ (ユキノシタ科) 先日の投稿で、この花の花期が長いと書きましたが。。↓↓↓ www.planet2019.com 花期が長いといえば。。。 アスチルベも花期が長めです。 早いときは、 2月か3月ぐらいから出回りがあり、 秋まで流通がありますネ。 アスチ…

オルレア

図:オルレア (セリ科 / オルレア属) 散歩中にみた花。 これを見たのは2月か3月か4月か 忘れてしまったけど GW前だったのはたしか。 春先の花なのかなと思っていました。 だがしかし、先日も見かけました。 今は6月なので 花期がずいぶん長いですね。…

ヤブガラシ@sayoさんぽ

図:ヤブガラシ (ブドウ科) ヤブガラシの花を見かけるようになりました。 この植物のカテゴリーとしては、 もはや「雑草」といっても過言ではあるまい。 なぜなら ①あちこちで見かける ②抜いても抜いても、しぶとく翌年も成長してくる ③結論としては ⇒ 生…

菜の花みたいなやつ

図:散歩中にみた黄色の花 菜の花に似てるけど、少し違うかな? と思いながらパシャリラした花。 分かりずらい画像ですが、 葉っぱの大きさがわりかし均等で 上から下までの『太さ』が同じぐらい というのが特徴だと思いました。 Googleレンズで検索したとこ…

荒野のアマリリス@白

図:アマリリス (ヒガンバナ科) 生い茂る雑草というか、草むらというか そういう中に 白のアマリリスが咲いていました。 (たぶん、アマリリスだと思う) アマリリスは球根で育つ植物です。 球根なのに、どうやって移動するのでしょうか?? どうやってこ…

最近よく見かける花@1選

図:鼠餅(ねずみもち) モクセイ科 ボタノキ属 図は、最近よく見かける花。 グーグルレンズで検索してみたら 「ネズミモチ」という植物らしい。 この画像の周辺は、ほとんどがつぼみでしたが 違う場所では咲いている花もありました。 花が咲くと、花びらが…

芍薬のつぼみ

図:芍薬(シャクヤク) ボタン科 芍薬のつぼみ、3色です。 ざっくりな感じでいうと 花のルーテインは、 『この時期になると、この花』 という繰り返しなので、 当ブログを継続的に見ている方が こういう画像を見て 果たして面白いと思うかどうか? と思っ…

季節の花

図:タチアオイ (散歩中にみた花) 早くもこの花の季節がやってマイリマシタ! ハイビスカスや朝顔を連想するような 夏らしさがただようお花ですね。 ピンクのボカシがとても美しいです。 図の花は、縦に長く伸びるタイプのアオイです。 育て方とか成長の具…

なんという花?

図:黄色×白の花。 散歩中にみかけたお花です。 なにやらトロピカルな雰囲気のお花でした。 「フクシア」なのかな??と思ったけど 少し違う感じがします。。 すぐ近くに、色違いの赤系もありました。 グーグルレンズで検索してみたら 「エニシダ」がヒット…

アセビ?@sayoさんぽ

図:散歩中に見たベル状の小花 ベル型の白い小花です。 アセボ(ツツジ科)なのかな? 春先から初夏の時期は、 スズランのような ベル状の花が多いな~と思います。 切り花以外の花も おもしろいですね。 ※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製…

クローバー(シロツメクサ)

図:シロツメクサ (マメ科 / シャジクソウ属) 自分が住んでいる地域では そろそろシーズンが終わりかな、という感じ。 これはあちこちに生息していて もはや雑草だと思う。 この花のピンクもよく見かけます。 ピンクは、画像の花と葉が少し違うので 違う…

ブプレに似てる花

図:ユーフォルビア (トウダイグサ科) 図は、色合いとか花の様子が 「ブプレリューム」という花に似ている花。 ブプレリュームとは? こういう花 ↓ ↓ ↓ www.planet2019.com 冒頭の図の花の名は 「ユーフォルビア」といわれています。 ユーフォルビアといわ…

ナルコ@sayoさんぽ

図:鳴子蘭(なるこらん)←たぶん キジカクシ科 自分の住まいの周辺では 少し前にあちこちで見かけました。 釣り鐘上の小さい花です。 ナルコラン と ナルコユリ は 見た目がよく似ています。 違いは。。 ①ナルコランは茎がゴツゴツした感じ ②ナルコユリは茎…

最後の水仙@sayoさんぽ

図:スイセン (ヒガンバナ科) 手持ちの水仙の画像は これが最後です。 この水仙は 品種の判断が難しいです。 ぱっとみた感じだと 『ペーパーホワイト』 という品種かな? と思ったりしますが、 ペーパーホワイトは花びらとガクの先端が 全部、宝珠のように…

ジャーマンアイリス@青系

図:ジャーマンアイリス (アヤメ科) 図は散歩中に見かけた ジャーマンです。 画像の左から。。 ①花の全体像。やや上から激写。 ②垂れている部分(外花被片/がいかひへん)のアップの図。 ③袋状の中の様子を盗撮。 <sayoさんのどうでもいい所感とプチメモ…

その後@たんぽぽもどき

図:たんぽぽもどき 少し前に、背丈がケシの花と同じぐらいの たんぽぽを見かけましたが。。(このときの投稿 ↓↓↓ ) www.planet2019.com その後、花が終わり ⇒ 綿毛に変わっていました。 綿毛になる点も、綿毛の様子も、 普通のたんぽぽと、なんら変わりな…

花菖蒲(はなしょうぶ)

図:花菖蒲 (アヤメ科 / アヤメ属) 咲くとこのような状態となります。 ◎色:薄紫 ◎品種:不明 上図のツボミの状態はこちら ↓ ↓ ↓ www.planet2019.com 花びらが薄いので ガサツな扱いは要注意です。 この花が育つ場所は ①池の近くとか ②沼のような状態の池…

八重咲き水仙@sayoさんぽ

図:八重咲き水仙 (ヒガンバナ科) そろそろシーズンが終わりかけているとは思いますが せっかくなので画像をUPシマス。 イエローとオレンジの2色配色で 水仙にしてはリンが大きめ。 自分で実物を見たのは初めてです。 画像でみても、実際にみても すごく…

たんぽぽもどき@sayoさんぽ

図:背が高いたんぽぽ ケシの花と同じぐらいの背丈のたんぽぽが たくさんありました。 (ピンクの矢印で長さを補強してみました) この図の周辺は 黄色とオレンジがまぜこぜになって 広がっていました。 ところどころ、 たんぽぽだけで15~20本ぐらい 密…

釣り鐘水仙@sayoさんぽ

図:釣り鐘水仙(つりがねすいせん) / ヒヤシンス科 うまく撮れませんでしたが。。 縦長のすずらんのような雰囲気で ベルのフチには切り込みがあり、 フチは180度に近い感じで開いていました。 (タコさんウインナーみたいな感じ) すずらんの仲間かな?と…

ルピナス@sayoさんぽ

図:ルピナス (マメ科 / ルピナス属) この花を私が初めてみたのは3~4年前です。 ホームセンターで鉢植えをみました。 ぱっと見た瞬間の印象は。。 ●袋状・マメ科 ●ベトナム・タイなどのアジアンな感じ ●アジアの亜熱帯系植物 ●自己主張が強い ●上に伸…

ムスカリ@sayoさんぽ

図:ムスカリ (キジカクシ科 ムスカリ属) 鮮やな紫。 という言い方をするのか知らんけど ド紫色の花です。 その名はムスカリ。 またの名はグレープヒヤシンス。 小さなベル状の花が 沢山ついています。 紫、最高です。 自然界における花の色で 世界で一番…