今、歯医者さんに通院しているのは虫歯の治療もあるのですが、本当の目的は「肩こり改善」
私は昔から肩こりがひどい上にアゴの関節が常に疲れていたのです。。。
かみ合わせに問題があるんじゃないかと数年前から思い始めて
色々と歯医者さんに相談していたのですが、数件回ってほとんど相手にされませんでした。
「そっちの知識がない」と正直にいう人、「何根拠のないこと言ってんの」という人
「医者でもなくせにそれが原因だとなぜ分かる?」という人…他。
正直モン以外は、自分の不勉強を棚にあげてるとしか思えな~い。
つーか、医療に取り組む人間としてありえない態度…。(←大げさ?)でしたよォ~。
まあ私の方も、かみ合わせと肩こりなんてどこで得た知識というわけではないんだけど。。。(^^;
でも整体とか針灸はたいした効果なかったし、毎日行ってる時間ないし毎日だとお金かかるし
だったら歯を抜いたり削ったりして調整した方が早いし確実だと思ったのですよ。。。
(きちんとかみ合わせのお勉強をしている歯医者さんにおまかせすれば、の話しですが)
しかもこれはリスクがあると思うので、気軽にマネはしない方がいいです。念のため。
今のところ、下の奥歯を2本抜いたおかげでアゴの動きが以前よりも左右に動くようになり
肩こり(特に左!)が大分改善されてます。
で、とりあえず先日は型をとったので、今度の土曜日には仮歯ができます。。
仮歯を付けた状態で、上の歯を削って調整していくのですよ~。
なんかプチ整形みたいでワクワクしたり。。(笑)
今は歯がまともに噛めない状態なので(←当たり前だけど)食事が面倒で。。。
家にいれば食べなきゃ食べないでもいいんですが、
外に出ると人の目(社内の人!)があってそうもいかないし。。。
食べなかったり食べる量が少なかったりするとダイエットしてるの?とかイチイチうるさいんだな~、これが。
歯のこと前から話してあんだろーって感じですよ。
なんかグダグダ書いてますけど、とりあえず、今周辺がザワついているのです。。。
いつまで続くのかな~。
ストレスを上手に開放するのって、できる人と出来ない人がいるんですねよえェェ~~。
できない人はとりあえず他人を巻き込む事を最初に思いつくよね。ホントに。。。
「ネーネー聞いてよ~」っていうの、 内容によってはこっちのストレスが溜まるって…。
せっかく週末にディズニーランドへ行ってリセットしたばっかだというのに
今週はかなり疲れそう~!!