

テンモンソウの図。
テンモン草はアスパラガスの仲間です。
主な産地は静岡県とのことです。
アスパラガスは、
①野菜のアスパラガスと
②観葉植物のアスパラガスがあります。
テンモン草は、②のアスパラの仲間です。
葉のように見えている部分は、
葉ではなく茎だそうです。このような茎は、
「葉状枝(ようじょうし)」とか
「仮葉枝(かようし)」
という言い方をされています。
【原産】南アフリカ
【属性】キジカクシ科 クサスギカズラ属
【別名】草杉葛(くさすぎかずら)
【花言葉】さわやかな心
葉に見える部分が葉ではない他の植物はこちら ↓ ↓ ↓
他のキジカクシ科の花はこちら ↓ ↓ ↓
***投稿は予約送信です