

トルコキキョウの図 / リンドウ科
①朝8時頃投票へ
ガラガラだと思って行ってみたら
けっこう人が並んでいた。
投票するのに時間がかかったけど
結果が楽しみ。(^○^)
②その足で某所の日帰り温泉へ
露天風呂にて、4~5人ぐらいで選挙の話題になり、
(見ず知らずの初対面の人たちです)
「温泉に来る前に投票に行ったら混んでいた」
と、どの人も言っていた。
今回は投票した人が多かったのかな?
③選挙の雑談において、高齢と思われる人は
自民党大好きということが判明。。
老人ってなんで自民党が好きなの???
特に小泉純一郎の選挙演説時においては
かなり熱狂していたらしい。
まあ分かるけど。(^^;)
④温泉を早めに切り上げ美容院へ。
というふうに?充実した密な一日でした。(笑)
一夜明け。。
自分が投票した人が当選していたことを確認。
自分が入れた人が当選すると楽しいですね。
で、自分がワンフ(ファンの意)の
菅ちゃんと進次郎氏はどうなのか、と。。
二人とも当選されたようで
おめでとうございます。
進次郎氏に関しては、賛否あると思いますが(笑)
私はデビュー当時というか、
氏の最初の選挙のときから関心を持って見ていたので
今回も当選してよかったなと思いマス。
はじめの頃を知ってる人は分かると思うけど
はじめの頃はけっこう熱心でしたよね。
寒い中、朝の通勤時間帯に駅前で演説してたり、
同年齢の横粂さんと話題になったり。。
(横粂さんは、その後たまにテレビに出たりして
現在は弁護士をされているようです)
最初の当選後は(←進次郎のことね)
東北各地に訪問して、
訪問先の農家とか土地の企業を
ブログで紹介されていました。
土地の野菜や魚を使った料理を食べる内容が多くて
食いしん坊バンザイかよ、
と言う感じもありましたけどね(笑)
そのブログ紹介は続けてほしいと思っていて
いつも更新を楽しみにしていましたが、
人事異動でそれができなくなって
いろいろあって
今に至るという感じになりました。。
はじめの頃はほんとに良かったなと思います。
それにしても、これをみると ↓ ↓ ↓
自民党って人気あるんだなーって感じ~。
高齢者は、なんで自民党が好きなの???
金を吸い上げられて(増税)嬉しいのか?
まあとにかく
今後も自民党が仕切りまくるとしたら
結局、何も変わらないじゃん。
しいて言えば、
とりあえず自分が入れた人が当選したから
まあいっかー・・・という感じ!
※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製禁止です。
※初めての方はプライバシーポリシーを読んでください。
◇◆◇ 関連記事 ◇◆◇
進次郎に関する過去記事① ↓ ↓ ↓
進次郎に関する過去記事② ↓ ↓ ↓
違う色のトルコはこちら ↓ ↓ ↓
***投稿は予約送信です