

図:ランタナ (クマツヅラ科 / ランタナ属・シチヘンゲ属)
手毬(てまり)みたいな感じのかわいらしい花。
春ごろから見かけるようになったかな。
しかしまだ咲いています。花期が長いです。
この花は途中で色が変わるそうです。
最初はクリームイエロー系で、
花によっては赤系(≒ピンク)に変わっていくらしい。
<プチメモ>
葉に毒性あり。
子供やペットが食べてしまうと大変です。
【原産】中南米
【別名】七変化(しちへんげ)・紅黄花(こうおうか)
【花言葉】協力・厳格
※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製禁止です。
【3】はこのブログでは禁止行為です。【3】をやり続けているあなたは課金してください。
以前ランタナを投稿したのは10月でした ↓ ↓ ↓
クマツヅラ科の他の植物はこちら ↓ ↓ ↓
★投稿は予約送信です
★初めての方は プライバシーポリシー を読んでください