図:桔梗蘭(ききょうらん) ユリ科
ある夏の日のレッスンで使った花材です。
斑入り(ふいり)の葉は
季節に関係なく、映え感がありますね。
<キキョウランの主な産地>
・大島
・八丈島
・三宅島
・青ヶ島
◎上記はすべて伊豆諸島(住所は東京都)
どうでもいいことですが、上記枠内の島は
どの島でもスキューバーダイビングができて、
野生のイルカと出会えるスポットがあります。
これ ↑↑↑ を書いていて、思ったことだけど。。
例えば、私だったら。。①キョウランの畑でバイトして、②島の子供たちに花育をして、③島でフラワーアレンジのレッスンをして、④自分ができる技術の範囲内で島の方々の冠婚葬祭のお花を担当して、⑤休みの日にはダイビングを楽しむ。
といったことが「限りなく現実に近い」将来の人生設計のひとつの選択肢にもなりうるわけだよね!DQN社会の煩わしい何もかもをDQNごと捨てて移住して、年金をもらいながら、このような生活を実現できなくもないわけです。
まあ実際にやるか・やらないか、やろうと思ったときに思い通りになるか・ならないかは別としても、ですけどね!(笑)
ブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製禁止です。
【3】はこのブログでは禁止行為です。【3】をやり続けているあなたは課金してください。
葉の色合い・形状が近しい植物 ↓ ↓ ↓
前回投稿したキキョウラン ↓ ↓ ↓
他の斑入り植物 ↓ ↓ ↓
★投稿は予約送信です
★初めての方は プライバシーポリシー を読んでください