once again

日記ブログです。ヤフーブログから引越ししてきました。

注連縄(shimenawa)しめ縄

f:id:planet2019:20191223085623j:plain


簡単にいうと、お正月の年神様が、

これを目印にして家に来て下さるというもの。

 

難しくいうと、神様がいる場と現生の場の境目で

結界(けっかい)を作って

邪気が入らないようにするためのもの。

しめ縄をかけた内側は清浄な場に保たれていること示します。

 

で、しめ縄にお飾りをつけたものを

『しめ飾り』と言っています。

 

私が先生役を行うレッスンで

この縄にお飾りをつけて「作る」レッスンがありまして、

作業に時間がかかるのですが、

自分で作って自分で完成させたしめ飾りで

お正月を迎えるのはかなりの醍醐味でもあります。

 

画像の縄はわりと柔らかくて扱いやすいのですが、

ものすごくかたい縄もあって、

かたいとリング状にしようとしても

どうにもこうにも、なかなか出来ないものもあります。

 

素材が違うからそうなるわけで、

しめ縄には藁で作られたものと麻で作られたものがあります。

麻はかたくて重さがあり、ぱっと見た感じは艶があります。

市販のお飾りは藁でできた軽いものが多いですね。