once again

日記ブログです。ヤフーブログから引越ししてきました。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

針葉樹の実

図:針葉樹の実 この実をみたのは今期5回めとなります。 けっこう大きい粒でした。 しかもすごい沢山ついていた。。 この粒の中には種が入っています。 ひとつの粒に一個以上の種が 入っているわけですが ①粒が落ちて ②種が育って芽が出る となると かなり…

スニーカー

図:アルストロメリア (ユリズイセン科) 昨日、おとといと履いていたスニーカーが なんかおかしくて。。 濡れているところの上を歩くと 水がしみてくるような冷たさがあり、 なんでだろう???と思い、 靴の裏を見てみたら・・ 底ゴムに穴が開いていまし…

8月~9月

図:葉脈が柄のようになっている葉 8月になったら忙しくなって、 9月も引き続き忙しくて 日にちと曜日の感覚が 分からなくなってしまい、 今に至る。。 10月はどうなることやら。 どうでもいいことですが、 金八先生風にいうと 「忙しい」という漢字は …

DQNについて

図:雪柳 (染めあり) 図は染めの雪柳。 今年は過去のDQN製品を比較すると まあまあ、マシ。 (DQN製品だと思われないように 色を付けないようにしてるダケだけど) わずか8~10年ぐらい前の仕上がりは 近年よりも美しかったと思う。 なぜ、不良品を平気…

ルピナスみたいなやつ

図:クズの花 (マメ科 / クズ属) 少し前から見かけるようになりました。 ルピナスみたいな花ですが ツル性で、他の木に絡みつきながら 増えているような感じがします。 これは『クズ』という植物の花。 『クズ』は秋の七草のひとつです。 【原産】朝鮮半…

地下茎

図:トクサ (トクサ科) 前に見かけたときのトクサよりも 青々していて新鮮な感じ。 若々しいミニチュアの竹みたいです。 トクサは、土の中で地下茎を広げて どんどん増えていくらしいので、 そういう点も竹と近いものがありますね。 ※私のブログは、パクリ…

秋の婚礼シーズン

※本日は、やや長文です 図:オリエンタル的な花付きのスカシユリ (ユリ科) 秋は婚礼シーズンですね。 コロナになってから現在にかけての様子は 私は分かりませんが、 何年か前のコロナ前に 自分が婚礼の花の会社で働いていたときは、 秋の婚礼の、最初のピ…

2ちゃんねる(2ch)

図:シルバープリペット (←たぶん) 昔々、once upon a time・・ 2ちゃんねるという巨大掲示板がありました。 話題ごとに「板」に分かれていて、 情報豊かな掲示板デシタ。 2ちゃんがあった頃は よかったなー。 コメントのやりとり(?)が面白かったのと…

ダスティーミラー

図:ダスティーミラー (キク科 / キオン属) ダスティーミラーの葉を 公園で見かけました。 美しくて洒落ている。 原産は地中海沿岸の ヨーロッパ方面で、 日本に渡来したのは、 明治時代の終わりぐらいと いわれています。 ※私のブログは、パクリ・引用・…

針葉樹の・・・

図:針葉樹 実らしきものがついていました。 実みたいな感じでついているのですが よーく見てみると 粒ではなく、 芽みたいな構造をしていました。 何なのかよく分からんけど 記録としてパシャリラした画像。 ※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・…

シルバーウィーク(秋彼岸)

図:ペッパーベリー (ウルシ科) 今年のシルバーウィークは 9月20日(火)~26日(月)までの7日間。 シルバーウィークは、 秋分の日を中日(なかび)として、 前後3日間かぞえての、 計7日間という考えをします。 <2022年のSWの日程> 20日:彼…

イタリアンルスカスの実

図:イタリアンルスカス (ユリ科) 実りの秋です。 イタリアンルスカスの葉に 実がついていました。 実の色は。。 ①はじめは緑で ②徐々にオレンジに変わっていき、 ③最終的に、トマトのような色になる。 実がつくということは 花が咲くわけですが どんな花…

丸葉斑入り@セダム

図:斑入りのセダム 図は多肉植物です。 多肉であり、なおかつ、斑入り。 珍しいと思いました。 ぱっと見た感じの様子からして 勝手に、どんどん増えていきそうな 印象を受けました。 葉のひとつひとつは とても小さかった。 くすんだ感じの緑色が 秋から冬…

トレンチコート

図:バラ オレンジ系 (バラ科) 最近、気温が下がってきて、 朝と夜は涼しくなりました。 日中はまだ暑いけど そろそろ秋の洋服の準備をしようかと。 とかとか、考えていたら 思い出したのがトレンチコート。。 それは、数か月前の暑い日のこと。 ニュース…

実の色

図:クスノキ (たぶん) この実の大きさは、 1センチもないと思う。 7~8ミリぐらい。 ひと粒ひと粒の、 実の緑のグラデーションが 青いミカンのような色合いをしている と思いました。 青いミカンの色って、 こんな感じですよね?? ※私のブログは、パ…

パーロット(parrot)@バラ

図:赤バラ (バラ科) 『パーロット(parrot)』とは? ⇒ 英語でオウム(鳥)という意味。 <豆知識> ◎ジャングルにいる色鮮やかなオウムのようなイメージ。 ◎チューリップにはパーロット系の品種があります。 で、上記画像についてですが。。 画像では分…

下を向いて歩こう!

図:藪蘭(やぶらん)の花とつぼみ 斑(ふ)入りのヤブランの図。 なんとなく 下を見るともなしに見ながら歩いていたら、 この花が視界に入りました。 左の画像は、 花の部分がピンボケ気味になりましたが、 かわいらしい小花でした。 <ヤブランの花の構造…

犬がいる生活

図:落ちていた柿の実 (カキノキ科 カキノキ属) 図は2個の柿の実ですが、 周辺にはもっとたくさん落ちていて 落ちて腐っている柿もありました。 どこかのお宅の柿の木というわけでもなく 野生(といっていいのかな?)の柿です。 うちの犬が生きていた頃…

落ち葉とか枯れ葉

図:ファーガス (ブナの木を加工したもの) 先日のレッスンで使った花材のひとつ。 イメージとしては。。 ●落ち葉 とか ●枯れ葉 です。 図の葉は、色が薄くてツヤがなく まあまあ不良品といえば不良品です。 だからといって多くの人には バレずに済んでいる…

収穫祭@イギリス

図:みかん (散歩中に見かけた果実) 収穫祭は他の国でも行われますが、 イギリスの収穫祭は、今年は今日。 今年は9月11日(日)だそうです。 収穫した作物に感謝したり 農業に感謝したり、 育てた農作物が収穫できた喜びを 互いに分かち合うお祭りであ…

十五夜(中秋節)

図:ケイトウ (ヒユ科) 本日は、 ①十五夜であり、 ②中秋の名月という日でもあります。 お月見をしましょう~。 お月見のとき、 15個のお団子をお皿に並べて ススキをはじめとする野の花を用意して お月様にお供えしますよね。 昔は豊作への感謝の気持ち…

菊の節句

図:菊 (キク科) 秋といえば菊のシーズンですが、 本日、9月9日は 「重陽の節句」という日に該当シマス。 (またの名は「菊の節句」) ①菊の花びらを浮かべた日本酒を飲んで ②秋ナスとか、栗ご飯などの和食をいただき、 ③健康と長寿を願う日です。 まあ…

ピック・・・?

図:ヤブコウジ (ヤブコウジ科) これはスーパーの花コーナーで 過去に見かけた図。 「ヤブコウジ」という植物の苗です。 赤い実が人工的な感じだったので なんとなくパシャリラしたもの。 この赤い実は、 ガーデニング用のピックなのかと思っていたけど 「…

三十路女3人@中国ドラマ

図:スプレーカーネーション (ナデシコ科) ※以下は、思った以上に長文になってしまいマシタ! 「30女の思うこと ~上海女子物語~」 という邦題の、中国ドラマがあり、 けっこう最近までBSで放送されていたようです。 私はそのことを先日まで知らなく…

Googleマップ@その後

図:斑入りの葉。 久々にGoogleマップのことを。 こちら ↓↓↓ の続きです。 www.planet2019.com 【Googleマップの概要】 Googleマップにクチコミを投稿すると 何回閲覧されたのかを メールでお知らせしてくれます。 ★初めて投稿したクチコミ★ ① 投稿3か月後…

モカラ

図:モカラ (ラン科) 図の花はモカラといいます。 花持ちがよいので、 アレンジ教室では生徒さんに大人気。 モカラも、 ↓↓↓ こちら ↓↓↓ と同じく、 www.planet2019.com 「秋」の雰囲気や空気を 感じ取ることができるお花。 といっても、 この花は人口の交…

久々にオンシ

図:オンシジューム(ラン科) 久々にオンシの画像。 いちょう並木を連想しちゃったりなんかして 秋の雰囲気を感じますね。 といっても、 この花は今の季節のお花というわけではなく、 ほぼ一年中、出回りがあります。 広く知られているのかは分からないけど…

ホームセンターにて

図:針葉樹の実 図は、針葉樹の実。 この実を見たのは今シーズン4回めです。 ブログをみないと何回目に見たものなのか 分からなくなってきました。(笑) ①ホームセンターに買い物に行ったついでに 園芸コーナーを物色。 ②各種針葉樹をまとめたコーナーがあり…

あざやかなピンク

図:サルスベリ (ミソハギ科) 鮮やかで美しい。 花の周辺に生えている数種類の緑色と、 鮮やかなピンクのコントラスト(対比)が ベリーマッチングな感じ。 実物では分からなかったけど、 ピンクの花の色は 画像で見ると微妙に濃淡になっているのですね。 …

ザクロ

図:ザクロ 街路樹として植えてある木に 実がなっていました。 アヒルのくちばしと、 アヒルの頭のような形をしています。 私が最初にこれの実物を見たのは 子供の頃だったかな。 家の庭にこの木が植えてあって、 実がついた状態を窓から見ていた記憶が。 (…