野呂さん・・・!!
わたし、わたし・・・
ファンミに、参戦したんだ
わたし・・・
カシオペアの、
ファンミに、
行ったんだ・・・!!!
野呂さん! 野呂さん!!
わたし、わたし・・・
はい、つーことで。
上記文中の「野呂さん」という人は、カシオペアというバンドの
ギターの野呂一生(のろ いっせい)さんのことです。
※面識はありません
コロナ社会になってから
ステイホームを貫いてきたわたくしが、
感染して死んでもかまわない!
という、言葉のとおりの
決死の覚悟で
カシオペアのファンミーティング(≒ライブ)に
行ってきました。
楽しかった。
チケットをとって何日か経過した時点で、
生中継のライブ配信もあるということを知って
え・・・?行かなくても見れるんじゃん。
と、自分の決意に気絶しそうになりましたが。。
行ってよかったです!!
ステイホームのこの時期に
何も考えずに壊れるには
さらなりの時間でございました。
どんな感じの映像なのか見たかったので
帰宅してから配信ライブに申し込みシマシタ!
ネットだとこんな感じだったのか~、と。
やはり、会場で、じかに体感するのは最高です。
また行きたいけど、
次回の開催はどうなるのか。。
なんとなくこれが最後になるかもな、
とか、思ってしまいマシタ。。
まあまあどうでもいいことかもしれませんが
野呂さんは体調悪いのかな?と気になりました。
それと、神保さんの芸能人感がけっこう、すごかったです。
メンバーはもちろん、
スタッフのみなさまも、参戦された方々も
お疲れ様でした!
<メンバー>
野呂一生(g)
鳴瀬喜博(b)
大高清美(key)
神保彰(dr.) special support
ちなみに。
ライブ配信は、6月6日(日)まで購入可能デス!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
《生配信》
↑↑↑ Casiopea の webサイトより引用 ↑↑↑
電池式のペンライトの図。会場で購入。
スイッチをOFFにしても勝手に点いちゃって、
帰りの電車の中でバッグをみると煌煌と光っていました。。
家に帰っても、消しても消しても
勝手に光ってしまい、電池がもったいないと思っております。
さすがに翌朝、電池を外したけどね。
***投稿は予約送信です