once again

日記ブログです。ヤフーブログから引越ししてきました。

田舎のラーメン屋

下り方面の郊外の、少し遠方に

日帰りで行ったとき

 

田舎のお店で

チェーン店じゃない飲食店って、

自宅と店が繋がっているお店が

けっこうあるのね。

 

通勤時間0分だから、いいなと思う反面、

家がバレバレでイヤじゃないのかな?

とかも思う。

 

で、郊外だと(≒田舎だと)

見ていると「なじみの客」というのが

なんかやたら多くて。。

 

そういう客は、

「××と●●ちょーだい」なとど言いながら

自分で水(お冷)を持ってきて、

 

アルコールを飲む客は

ビールも勝手に席に持って行ったりして

厨房の人とデカ声でべちゃくちゃしゃべっていたりする。

 

(××と●●はメニューに書かれている品のことです)

 

これだけでもスゴイと思ってしまうのに、

もっとスゴイと思うことは

飲食したあとで、客が、

①店の人に言われた金額を素直に払ってから

②店をでていくところ。

 

言われた金額に対して

・少しはマケたらどうなの?とか

・そんなに飲み食いしてないはず!とか

・こんなに仲いいのによく金とる気になるよね、などの

 

店の人に対して

金のことで文句や不満を言っている客は

見たことないという点です。

 

すごくないですか?

ほぼ身内みたいな感じの親しい空気があるのに

店の人も客も、お互いに

客がお金を払うのが当たり前だと思っている、という。。

 

都会方面だと考えられないですね。

都会方面で、ここまで自由にする親しげな客だと

 

客の方は

「他の客と違ってこんなに特別に仲がいいんだから

飲食がタダなのは当たり前だろ」といった空気というか

そういうの、なにげにあるからね。

 

類似系の例え話だと、私に対して

●ブログの親しい(?)お友達なんだから

特別に自分の冠婚葬祭の花を

タダでやるのは当たり前、とか

 

●ブログの親しい(?)お友達なんだから、

特別に自分や自分の友達らに

無料でフラワーレッスンを開催するのは当たり前

といった思考回路を持った人、いる(た)と思うのですが、

それに近いニュアンスです。

 

(まあ、こっちにしてみたら

ブログの「親しいお友達」なんかいないし、

ネット上の見ず知らずの、全くの赤の他人に

なんで「特別」に「無料」にしないといけないのか?

と思うわけですが。)

 

田舎(≒郊外)って、

秩序や良識が保たれている部分があって

ある意味すごいなと思う。

 

 

※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製禁止です。

【3】はこのブログでは禁止行為です。【3】をやり続けているあなたは課金してください。

 

 

 

★投稿は予約送信です  

 

★初めての方は プライバシーポリシー を読んでください

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報へにほんブログ村 花・園芸ブログ 切花・花束へにほんブログ村 その他日記ブログ インテリ日記へ