ブログを閉じることにした理由は以下の通りです。
いちいち書きたくもありませんが、やっていた人はヤフーブログに登録している女性です。
1、私がここで書いた文章の内容を真似て書いていたり
2、私がここで書いた文章からヒントを得て書いたと思われる文章があったり
3、私がここで書いたフレーズをそっくり使っている人がいること、です。
このブログを始めて数ヶ月たった頃から、長期に渡って続けられていました。2、私がここで書いた文章からヒントを得て書いたと思われる文章があったり
3、私がここで書いたフレーズをそっくり使っている人がいること、です。
いちいち書きたくもありませんが、やっていた人はヤフーブログに登録している女性です。
その方に対して、直接注意を促す事はありませんでしたが
文章をupするたびに上記の行為をされ続け、目にするたびに忌々しい気持ちに駆られており
やがて、更新することに対してストレスの限界がきました。
文章をupするたびに上記の行為をされ続け、目にするたびに忌々しい気持ちに駆られており
やがて、更新することに対してストレスの限界がきました。
たった一人のふざけた行為によって、私は傷つき、ブログに対するストレスが大きくなっていったのです。
あわただしい日常の中で、楽しみのひとつとしてブログを始めて、今まで続けてきて
これからもそうしようと思ってみても、今の時点ではもうできません。
自分のブログを持っている誰しもがそうであるように、私はこのブログを大事にしてきました。
ここで交流があったみなさんとの繋がりもです。
あわただしい日常の中で、楽しみのひとつとしてブログを始めて、今まで続けてきて
これからもそうしようと思ってみても、今の時点ではもうできません。
自分のブログを持っている誰しもがそうであるように、私はこのブログを大事にしてきました。
ここで交流があったみなさんとの繋がりもです。
言うまでもない事ですが、このような形で閉じることは私の本意ではありません。
忌々しい存在から離れたい、これ以上鬱陶しい思いをしたくない、といった気持ちが大きくなり
どうしたらいいのか暫く考えていたのですが、仕方なくこのような結論を出しました。
今までお付き合いくださったみなさんには本当に感謝しています。本当にありがとうございました。
また、このような形で閉じてしまうことを申し訳なく思っています。ごめんなさい。お元気で。。
忌々しい存在から離れたい、これ以上鬱陶しい思いをしたくない、といった気持ちが大きくなり
どうしたらいいのか暫く考えていたのですが、仕方なくこのような結論を出しました。
今までお付き合いくださったみなさんには本当に感謝しています。本当にありがとうございました。
また、このような形で閉じてしまうことを申し訳なく思っています。ごめんなさい。お元気で。。