once again

日記ブログです。ヤフーブログから引越ししてきました。

Hypericum(きみどりのヒペリカム)

f:id:planet2019:20200906121800j:plain

英字新聞じゃなくてもオシャレに見えている(であろう)図

 

 

少し前からTwitterで、海外の方が投稿されている

動物の動画とかキレイな風景写真を見ているのですが

先日たまたま見た方の書き込みが衝撃的でした。

フォローしてる・されてるの関係じゃないから

どのアカウントなのかもう分からないけど

 

 

「日本人のフォロワーはこれ以上増えないでほしい」

と英語で書いてありました。

もっと減ればもっといい写真を載せることができるのに、

という内容も書いてありました。英語で。

 

 

どこの国の方なのか詳しくみなかったけど

「わー、すごい」ことを書いている

けど、(物事を)よく見ているな、と思ってしまった。

 

 

多くの日本人同士ではフツー(の常識)と思っていることでも 

同じ日本人同士であってもそれをいやがる人もいるのに

(なのにご自身の人気維持のためにそれをやってしまう人もいるし。。)

ましてや違う文化を持つ人(外人)にそれをやったら

はっきりイヤと言う人がいたとしても当たり前だよな、と。。

 

 

私のブログは振り返れば継続15年になり、

いつのまにかここまで長く続けてきたという感じですが

(アーカイブの空白の期間はFacebookをやっていました)

あくまでも自分目線の「今までみてきた中で」の話になりますが

おもしろいブログや風刺があってマトモ性が高いブログが急に閉鎖するのは

ご本人が投稿された閉鎖理由を読むと

「それ」が原因であることが多かったです。(「それ」は複数あります)

 

 

まあそのアカウントの方は何を思って

そのような書き込みをされていたのかは分かりませんが

いつでも「それ」が付きまとうから

自由に写真を投稿できないのでしょう。と想像します。

 

 

匿名だとそれが発生しやすいような気がします。

Facebookは実名登録なので

見ず知らず同士であってもマナーが存在していました。

(Facebookをやっていた当時は分からなかったけど

ブログに戻ってから再度そのことを実感しました。)

匿名だと「それはやってはイケナイよ」という

境界線を無視する態度は、やりやすい傾向になりますよね。

 

 

にしても、その方のフォロワー数は「K」が付いていて

私のTwitterとは比較にならない人気指数でしたがね。(笑)

  

  

f:id:planet2019:20200906121829j:plain

sayoさんの定番photo

 

  

で、ヒペリカムにはいろいろ種類があるようですが

自分が普段扱っているのは切り花なので

私は「いろいろな種類」のことはよく分かりません。。

 

 

それを調べてこのブログに書くのが

おまえ(←SAYOさんのこと)がやることだろ

と思った方はプライバシーポリシーをお読みください。 

 

  

このブログは日記ブログです。(^◇^)

 

   

【属性】オトギリソウ属 ヒペリカム属

【花言葉】きらめき

 

  

ヒペリカムの花はこちら ↓ ↓ ↓

◇◆◇ 関連記事 ◇◆◇

www.planet2019.com

 

  

***深夜の投稿は予約送信です

 

 

プライバシーポリシー