

発売日当日(9月30日)に届いた聖子さんの最新アルバムの図
私が注文したアルバムは通常版です。
特典のクリアファイルが欲しかったからです。
(特典は他のアイテムもありました)
ジャケ写は58歳と17歳の聖子さんです。
Before も After も、美しすぎてなんとも言えません。
このような歓喜を呼び起こす美しい芸術を
なぜ神様は世に誕生させたのでしょうか。
このアルバムが届く前に大掃除をしました。
ファンクラブの webイベントの前にも大掃除をしたので
短期間で2回も大掃除をしています。
しかし、大掃除をしてからお迎えしたはいいけど
いろいろ忙しかったので
届いてからまだ1回しか聴いていましぇ~ん。。。 ( ;∀;)
で、1回しか聴いてないけど、聴いた感想は、
『1曲だけカラーが違う曲があった。』でした。
1曲だけ低音の生命力が違うというか、
近年の平均的な聖子さんの「聖子さんあるある」じゃなくて、
その曲だけなんとなく「聖子さんなしなし」というか。。
まあ、まったくないってわけでもないんだけど、
なんというか、
角松さん(角松敏生氏)のインストあるあるな感じ。 低音域が。
なんでその曲だけそうなんだろ? 時間があるときにまた聴いて
関わった方々の名前などもゆっくり見てみようと思います。
そして、往年の聖子ソング(過去の曲から4曲!)の
アレンジを担当された
野崎洋一さん!!
大変だったのではないかなと思います。
過去のイメージがあるものを、「今」で表現するのとか。。
ご苦労(だったのかは分かりませんが)を思うと涙もんです。
聖子さんが、アルバムと、U-NEXTのスタジオライブの告知で
テレビに出まくってインタビューに答えていた期間がありましたが
ファンクラブ限定の webイベントで話していた内容を
なんでインタビューで言わないんだろう?と思いました。。
あれはホントに聴きどころだと思うのに。
ファンクラブ限定イベントの内容は、
他言してはいけないことになっているので
ここに書くことができません。(>_<)
***1曲だけカラーが違うと思った曲は「40th party」です。
◇◆◇ 関連記事① ◇◆◇
◇◆◇ 関連記事② ◇◆◇
「松田聖子」のキーワードがでてくる他の投稿はこちら ↓ ↓ ↓
***深夜の投稿は予約送信です