

カップ咲きの赤バラの図
はやくも一年のうちの
1か月が終了しました。
とても早いです。
それにしても、
2月3月が一番寒い時期だし
2月3月は雪が降るし
雪が降ると地面が凍って大変だし
2月3月は、
極力、晴天中心の天候で
早くすぎてほしいです。
4月も寒くてあまり好きじゃない。
4月は底冷えするし
空気が乾燥して、
空気が常にほこりっぽい。
そして4月は、寒いのに
視覚的に春らしい服装(軽装備)を
しなければならない。
寒いのに、肌色のストッキングが
一番ありえない。寒すぎる。
そんな服装はしたくありません。(*_*)
結論としましては、
2月・3月・4月は
あまり好きではありません。
ちなみに。。↓ ↓ ↓
< 2022年2月の世界プチメモ >
★1月31日(月)~ 2月7日(月)までは
『春節(しゅんせつ)』といって
中国の旧暦のお正月です。( ≒ 中国の正月休み)
★2月4日(金)~ 20日(日)の期間は
いよいよな感じの、冬季・北京五輪です。
競技はさておき、開会式と閉会式が楽しみです。
sayoさんとしてのみどころは
ヨーロッパの選手の方々の冬のウエアーです。
雪景色とベリーマッチングな
おしゃれなウエアーに関心大です。
※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製禁止です。
【3】はこのブログでは禁止行為です。【3】をやり続けているあなたは課金してください。
春節に関連した内容はこちら ↓ ↓ ↓
ソチ冬季五輪(2014年)のことを少し書いている ↓ ↓ ↓
前回投稿したバラはこちら ↓ ↓ ↓
★投稿は予約送信です
★初めての方は プライバシーポリシー を読んでください