once again

日記ブログです。ヤフーブログから引越ししてきました。

葉・枝・実

木蓮と日帰り温泉@sayoさんぽ

図:木蓮(もくれん) モクレン科 図はモクレンを下から見上げた様子。 コロナになる前に 日帰り温泉に約週イチ間隔で行っていた頃、 行った先でもモクレンの花を見かけていました。 鳥がモクレンの木に飛んできて クチバシで蕾をせっせとつついていました。…

木蓮(もくれん)@sayoさんぽ

図:木蓮(もくれん) / モクレン科 モクレン属 モクレンが咲いていました。 なんとなく『仏教の花』という感じがする。。 と前から思っていたけど 検索してみたら、 ①蓮(ハス)の花の形に似ていて ②蓮と違って、花が木についているから ③木蓮(もくれん)…

柊南天(ひいらぎなんてん)@sayoさんぽ

図:ヒイラギナンテン (メギ科) 葉が細長くないタイプの 『ヒイラギナンテン』の図。 夕方近くに見かけたので 画像の色が黄色がかった感じに なってしまいマシタが。。 黄色の花が咲くのて、 黄色のつぼみがついています。 葉っぱの形は ヒイラギそもので…

ヤツデ@sayoさんぽ

図:先日みかけたヤツデのつぼみ (ウコギ科) 3月というのにまだつぼみでした。 私が見てきた統計の話になりますが、 ヤツデはだいたい、 ①11月前後につぼみがつき ②年末ぐらいにかけて 花が咲いている状態をみかけていましたが、 先日みたヤツデは、まだ…

ヒイラギ?@sayoさんぽ

図:ホソバヒイラギナンテン (メギ科) これは散歩中に見かけた植物です。 ①葉のフォルムは丸みがなく ②葉のフチがギザギザしていて ③葉のフチには柊(ヒイラギ)のような 刺がありました。 グーグルレンズで検索してみると。。。 「細葉柊南天(ほそばひい…

葉牡丹(はぼたん)@sayoさんぽ

ハボタン イーメジ図 (アブラナ科) 散歩中に見かけた葉牡丹(はぼたん)の図。 キャベツを品種改良したといわれています。 ①江戸時代に日本にやってきて、 ②日本で改良が行われて 観賞用の品種が増えたそうです。 図の葉牡丹は 海藻みたいだなと思いました…

開花@青文字(あおもじ)

図:アオモジ (クスノキ科) アオモジの花が咲き始めました。 去年の2月の時点では この黄緑の実がつぼみだと知らなくて、 そろそろ捨てようと思ったときに 花が咲いているのを見てびっくらこきまろでした。 このときの投稿です ↓ ↓ ↓ www.planet2019.com …

ミスカンサス@斑なし??

図:ミスカンサスとのこと (ユリ科) うちでは家に飾る花を 花屋さんに配達してもらっているのですが、 先日届いた花の中に 上記画像の植物も入っていました。 植物の名は 「ミスカンサス」とのこと。 触った感じはミスカンサスだけど 斑(ふ)なしです。斑…

最近のドラセナ

図:ドラセナ(緑) ◎葉のサイズがこぶり ◎葉の色がうすい ◎葉が薄くてやわらかい 印象としては 新芽みたいな感じでした。 (実際は新芽ではないけど) ①流通時期が違うと 育つ時期が違う。 ②育つ時期が違うと それぞれの時期によって 状態が違う。 というお…

コーヒーの木@sayoさんぽ

図:コーヒーの木とその実 図はコーヒーの木だそうです。 実物は初めてみたかも? (・∀・) webで検索してみたら ①黄緑の実は、このあと 赤くなっていくみたいです。 ②赤くなった実は 「チェリービーンズ」とか 「コーヒーチェリー」と いわれているとのこと…

フェイスブックとか

図:ヒペリカム (オトギリソウ科) このブログの投稿が抜けている時期は Facebookを使っていました。 そのときも毎日投稿していました。 そのときは携帯で投稿していて、 朝の通勤の、乗り物待ちの時間に ちゃちゃーっと入力&投稿していました。 投稿の所…

壁の葉@sayoさんぽ

散歩中にみた緑の葉。 某所にて、石を積み上げた壁面の図。 石の隙間から葉っぱが出ていました。 グーグルレンズによると 『オニヤブソテツ』(シダ植物) という名らしい。 <シダ植物☆プチメモ> ①シダ植物は花が咲かない。 (花 ⇒ 実 ⇒ 種という過程がな…

波乱万丈?

葉蘭(はらん)の図 (スズラン科) 斑(ふ)がランダムに入っていてとても美しい。 ノーカットでお楽しみください! つーことで。 花の仕事に転職する前に 色彩関連の講座に通っていたけど そのときは、そこには いろんな職業の人たちが来ていました。 印刷…

黄色い実@sayoさんぽ

図:トベラの実(←たぶん) トベラ科 / トベラ属 公園とか道路の植え込みで 昔はよく見かけていた低木です。 近年は見ることがほとんどありませんでしたが 先日、久方ぶりに拝見いたしマシタ! 葉っぱの形がなんとなく懐かしいです。 子供の頃にもけっこう…

ミスカンサス

ミスカンサス (ユリ科 / 斑入り植物) 図は切り花のミスカンサスです。 アレンジメントのお教室の花材で使いました。 一定期間アレンジメントを飾ったのちに、 メインの花がしおれてきたら ①アレンジメントを解体して ②まだ元気な植物は花瓶に入れる とい…

紫の実@小粒

図:紫の実 上の実は、 画像で見ると黒に近い色に見えますが、 実物は紫でした。 散歩中に見かけたもので 木の名は不明。 紫、最高です。 紫の植物はとても美しいと思います。 植物とは少し異なりますが 去年の秋ですけど 9~11月ぐらいにかけて ゼブラ柄…

金塗・銀塗(きんぬり・ぎんぬり)

お正月アレンジで使う枝モノの図。 図は、金色の枝と銀色の枝です。 青く見えている部分は、 撮ったときの光の関係で青になってしまった箇所です。 この木の売り物の言い方は私は分かりません。。 自分の場合、この木のことを仕事で言うときは 「金塗(きん…

千両(せんりょう)

千両のイメージ図 (センリョウ科 / センリョウ属) 千両はお正月飾りの縁起物のひとつです。 赤い実は富と繁栄を表していて 商売繁盛を願う縁起木ともいわれています。 ①千両を飾っていると しかるべき期間が経過したのちに 実が落ちてきます。 ②落ちた実…

松ぼっくり@木についた状態

松ぼっくりの図 (マツ科)これは去年の11月か12月に撮った画像です。 立派な松の木に、立派な松ぼっくりがついていました。 それはそれは見るからに 縁起がよさそうな光景でございました。 ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが 松は不老長寿の象徴…

神田沙也加さん(長文)

図:蘇鉄(そてつ) / ソテツ科 / 裸子植物(らししょくぶつ) 亡くなられたことが今だに信じられないのですが、最初にニュースをみたときは、すごいびっくりしました。その何日か前に、神田正輝さんの生まれ育った家(今はどなたも住んでいない様子)のこ…

クラブアップル(姫リンゴ)

姫りんごの図 / 観賞用 (バラ科) 観賞用のリンゴです。 通称 : 姫林檎(ひめりんご)といっています。 フラワーレッスンで使いました。 で、これは 「クラブアップル」という名前で 苗が流通しています。 ホームセンターで見かけるたびに 育ててみたいな…

唐桧(とうひ)

木の実の図 / ドイツ風のアレンジメントで使用 ①松ぼっくり と ②唐桧(トウヒ) の実です。 細長いやつが唐桧の実です。 針葉樹の種類で 「唐桧(とうひ)」という名の木があって その木につく実( ≒ ぼっくり)です。 ドイツ風のアレンジメントには 多種類…

紫の実@sayoさんぽ

図:散歩中に見た紫の実 (シャリンバイ / バラ科) 散歩中に某所でみかけた紫の実。 紫、最高です。 植物の紫色という色はすごく美しいと思う。 コロナになる前に、平均週イチ間隔で 日帰り温泉通いをしていましたが、 そのときに、こういう色の実を よく…

うちの赤い実

ウチの赤い実。たぶん万両(まんりょう)/ サクラソウ科 鈴なりの赤い実です。 さて。この実は、 ウチで植えている木に実ったものです。 全体を写しなよという感じですが。。(^▽^;) 実の部分だけであしからず。 はてなブログの読者さんの中にも この実の画…

アロエの花とつぼみ@サヨさんぽ

アロエの花とつぼみの図 (多肉植物) アロエは 葉に水分がたっぷりの多肉植物です。 刺身にして食べたり、ジュースにしたり、、 昔ですが、ハワイに旅行したときに 日焼けした肌用のアロエのジュレ? みたいなのを何種類かみて 現地で使ってみたことがあり…

何ボックリ?@針葉樹

とある針葉樹の球果の図 (木の名前は不明) はてさて、 この実は何ぼっくりになるのでしょう? この木にオーナメントを飾ったら そのままクリスマスツリーとして使えそうです。 この木は、大きなくくりでいうと 針葉樹(Conifer:コニファー)ですが 種類(…

コンシンネ

ドラセナコンシンネ イメージ図 (斑入り植物) 赤の斑(ふ)入りです。 光沢があってきれいな葉。 葉だけ見ていると 造花なのかな?と勘違いするような 人工的な発色に見えました。 今まで見てきた中でも この画像のものは いちだんとツヤがあって まことに…

ガーランド@姫榁杉(ひむろすぎ)

ヒムロスギのイメージ図 / ヒノキ科 シャレオツなシルバーグリーンの針葉樹です。 (シャレオツ = おしゃれの意) 少し前のレッスンで、この木を使って 「ガーランド」という技法を練習シマシタ。 レッスン中は部屋の窓とドアをあけて 行っているにも関わ…

バーゼリア

バーゼリアの図 / ブルニア科 海外の絵本の挿絵にありそうな素朴な感じ。 「ザ・クリスマス!」な、かわいい花材です。 森の動物が自分の家に飾るために 山にお花を探しに行きマシタ。 どれにするかさんざん迷いまして、 熟考の末、バーゼリアを選びました…

サンキライ

サンキライ イメージ図 (サルトリイバラ科) 枝によっては実が落ちてしまって 実がついてなかったりするので アタリ・ハズレがあるかな、という感じ。 きれいな放射状に広がっている実は かわいらしいですね。 和風の髪飾りとかブローチなどに ありそうな形…